2010.09.12 カテゴリ: ロックンロールの素敵な魔法
アルフィーは素晴らしい!!
アルフィーと云えば・・・
メリーアン。
メリーアンと云えば・・・
アルフィー。
と云うくらい、当時大好きになった曲「メリーアン」。
1983年6月21日 メリーアン 作詞:高見沢俊彦・高橋研 作曲:高見沢俊彦 ポニーキャニオン
この曲がリリースされたのが1983年。
つまり・・・へヴィメタル・ムーブメント!! が
シーンを席捲していたのだ。
(笑)
そんな最中に、
この曲に出会ったからこそ・・・
既成のジャパニーズ・メタル・バンドの音からは到底得られない
感動を味わったのだった。
何故かと言うと・・・
当たり前だけど、物凄くいい曲だからだ。(笑)
日本のメタルをはなっから馬鹿にしていた友人が
唯一!! 認めたのがこの曲だったのだ。
ポップで流麗なメロディ。
キャッチーなギター・リフ!!
幻想的な北欧ロマンに通じる世界観。
なのに佇まいは・・・70年代フォークロックの郷愁。
つまり日本という土壌の中で醸成された
最高品質のハードロック・ナンバー!! という結論に
達したのだった。
いま・・・改めて聴いてみても、そう思う。
高見沢のメロディ・ラインは素晴らしい。
そしてメンバー3人の資質が無理なく共存している。
当時、高見沢のギター・サウンドとその佇まいから・・・
「この人、きっとマイケル・シェンカーが大好きなんだな」ってことを
感じさせてくれた。
(笑)
Assault Attack " (Michael Schenker, Graham Bonnet, Chris Glen, Ted McKenna)
Graham Bonnet - lead vocals
Michael Schenker - guitars
Chris Glen - bass
Ted McKenna - drums, percussion
Tommy Eyre - keyboards
そう・・・つまり僕たちは、
そんな優しさを内に秘めた、
強靭なメロディを求めて止まないのだっ。
嵐の去った後の・・・
あの素敵な夕焼けのように。
・・・(笑)
THE ALFEE メリーアン
MICHAEL SCHENKER GROUP-ASSAULT ATTACK.
Takamiy - Yozakura Oshichi PV
坂本冬美 夜桜お七 Sakamoto Fuyumi - Yozakura o shichi
